今日の作品☆チェリンボ、チェリム☆ポケモン百均アイロンビーズ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます☆
昨日も
ダイパリメイクにも登場する、シンオウ地方のキャラクター
コロボーシ、スボミーの作り方を紹介しましたが↓

今日も引き続き、ダイパリメイクでゲットできるシンオウ地方ポケモンから
チェリンボ、チェリムを作りました。
※冒頭写真の
ロズレイドの作り方はこちら↓

ちょっと脱線しますが
ポケモン(ポケットモンスター)の
2022年新作『Pokémon LEGENDS アルセウス』のキャラクター、
ヒスイ地方ポケモンなどいろいろ作っています。
伝説ポケモンのアルセウス図案こちら↓
また、ダイパリメイクこと
「ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパール」に登場するキャラクターも色々作っています:D
伝説ポケモン
ディアルガと、パルキアのアイロンビーズ作り方(無料図案)はこちら↓
ユクシー、エムリット、アグノム作り方↓

その他、ソード、シールドに登場するガラル地方ポケモンなどアイロンビーズ図案は
下記サイトに作り方まとめています↓↓

どれも、百均(ダイソーなどの)アイロンビーズで簡単に作れます。
…話戻しまして…
今回も、他のキャラクターたちに合わせ
初心者でも簡単で
作りやすい、小さいサイズで作りました。
では以下、チェリンボ、チェリム(ポジフォルム、ネガフォルム)の
材料と作り方(アイロンビーズ図案)です。
百均で作るチェリンボ、チェリムの材料
材料は、ポケモンハロウィン過去作品と同じです⭐
こちらの材料を参照してください↓

アイロンビーズはダイソーさんにお世話になっています😁
※ビーズの色は少し異なりますが、パーラービーズ等でも作れます。
また、今回も
百均(ダイソー)の大きい四角(スクエア
型)透明プレート1枚で作りました↓
チェリンボ☆ビーズ図案つくりかた
まず、くさタイプ(さくらんぼポケモン)
チェリンボの図案↓
濃いピンク色、緑色ビーズを主に使いました。
目は白色と茶色で作りましたが、他の色でもOK!
クチは薄いピンク色、ひたいの線は赤色ビーズを使いましたが
色や形などアレンジ大歓迎です:D
チェリム(ポジフォルム)ビーズ図案つくりかた
次に、くさタイプ(サクラポケモン)
チェリンボが進化した
チェリム(ポジフォルム)図案↓
薄いピンク色、黄色ビーズを主に使いました。
目は濃いピンク色と白色、
頭のかざり?は濃いピンク色で作りました。
色や形など
お好みにアレンジしてください:D
チェリム(ネガフォルム)ビーズ図案つくりかた
続いて、くさタイプ(サクラタイプ)
チェリンボが進化した
チェリム(ネガフォルム)の図案↓
ピンク色、緑色、紫色、茶色ビーズを主に使いました。
クチは黒色ビーズで作っています。
口の形などアレンジOK!
全てのアイロンビーズを並び終えたら
専用シートを用い、アイロンで固め
冷ませば完成です。
チェリンボ、チェリムを百均アイロンビーズで手作りした感想
今日は、ダイパ(ダイヤモンド、パール)リメイクに登場する
チェリンボ、チェリム(ポジフォルム、ネガフォルム)をアイロンビーズで作りました。:D
チェリンボの、右側の顔が
不思議なバランスになりましたが(汗)
なんとか、右よりも小さく作れて良かったです。
チェリムは、ネガフォルムは簡単に作れたのですが
ポジフォルムの、花びらの形に苦戦しました💦
春はまだまだ遠いですが…さくら咲く!という気持ちで、ポジフォルムのチェリム
これからの時期
受験生の方にぜひ作って欲しいな〜なんて思ったり…✨
少ないビーズで作る「小さめポケモン
図案」
ぜひ、お家時間(ステイホーム)に
ご活用ください♡
では、今日もご覧いただき
ありがとうございました。
明日もお楽しみに:D
百均で手作りポケモン☆作り方まとめサイト↓↓
ポケモン(ポケットモンスター)百均アイロンビーズ図案つくりかた
こちらで、作り方まとめました↓↓
図案たくさん!どれも無料公開しています♡

《ほんの一部、作品を紹介》
イーブイ進化形つくりかたはコチラ↓
↓

2022年新作『Pokémon LEGENDS アルセウス』のキャラクター、
ヒスイ地方ポケモン作っています。
伝説ポケモンのアルセウスつくりかた↓
冒険の最初に選ぶ相棒ポケモン
モクロー、ミジュマル、ヒノアラシ
つくりかた↓

その進化形
フクスロー、フタチマル、マグマラシ作り方↓

更にその進化形
ヒスイのすがたの
ジュナイパー、ダイケンキ、バクフーン作り方↓

ヒスイ地方の新ポケモン
アヤシシ、イダイトウの作り方↓
ガーディ(ヒスイのすがた)の図案↓

ビリリダマ(ヒスイのすがた)図案↓

ダイパリメイクこと
「ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパール」に登場するキャラクター
伝説ポケモンディアルガと、パルキアの作り方↓
てのひらサイズでレジ系
- レジエレキ
- レジドラゴ
- レジアイス
- レジスチル
- レジロック
の5つを作りました↓
↓

ホウエン地方の伝説ポケモン
グラードンとカイオーガ、レックウザの作り方はこちら↓

2022年の干支かざり用も兼ねた
ポケモンも作りました。
ライコウ、コイキングの作り方はこちら
↓

チルット、進化形チルタリス作り方↓

ペロッパフと、その進化形ペロリーム作り方↓

ひこうタイプのポケモン
キャモメと、その進化形ペリッパー↓

ハート型でピンク色のポケモンたち
ラブカス、パッチール作り方↓

migiteni-lemon.com最新作はコチラ↓↓随時更新
このmigiteni-lemon.com(みぎてにれもん)
ブログ内での百均てづくり最新情報
下記にまとめました↓↓(こちらも無料公開しています✨)
https://migiteni-lemon.com/miira-100kin-handmade-kawaii-kidstoy-new/
こんなかんじで、最近はDAISOアイロンビーズ作品を主に作っています↓↓
大人気!鬼滅の刃アイロンビーズ無料図案まとめ
鬼滅の刃アイロンビーズ作品(無料つくりかた)まとめサイトはこちら↓↓

呪術廻戦アイロンビーズ無料図案まとめ↓↓
京都校など、アニメ呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)にも登場したキャラクターなど
たくさん作っています↓

僕のヒーローアカデミア(ヴィラン)アイロンビーズ無料図案まとめ
ヒロアカ1年A組メンバー、プロヒーロー、ヴィランたちから、
映画オリジナルキャラクターまで
たくさん作っています↓

その他、仮面ライダー、プリキュア、ウルトラマン、シンカリオンZ、ワッチャプリマジ!など
人気キャラクターたち色々と作っています☆
ぜひチェックしてみてください:D
ちなみに…クリスマス作品は…
これまで
鬼滅の刃やポケモンで作っています↓
クリスマス バージョン鬼滅の刃
主要メンバー(竈門炭治郎、ねずこ、我妻善逸、嘴平伊之助)作り方↓

※柱たちも作っています:D
ピカチュウ・モルペコ・イーブイがクリスマス風に大変身!作り方こちら↓

tupera tuperaさんの絵本「さんかくサンタ」から
さんかくサンタ、さんかくツリーの作り方↓

柴田ケイコさん新作絵本「パンどろぼうとなぞのフランスパン」のフランスパンと
サンタクロースになったパンどろぼう(クリスマスバージョン)作り方↓

絵本に何冊もなっている
テレビ東京、民放初の0-2歳向け番組
「シナぷしゅ」のぷしゅぷしゅも、ハート型やクリスマスバージョンなどで作りました↓
こちらも是非ご覧ください♥