こんにちは。ご訪問ありがとうございます☆
あまりに先取りしてキャラクターを作ると、
ネタバレになるのかな…どうなのかな…
というところもあり
公式グッズ化しているキャラクターをひとまず作っているこのブログですが…
そんななか
アルセウスの、ヒスイのすがたの相棒たちの最終進化形をうっかり知ってしまい
作りたい!けれどもー!という状態です今(笑)公式グッズはやく販売されますように✨✨
というわけで本題↓
- 今日の作品☆フクスロー、フタチマル、マグマラシ☆ポケモン百均ビーズ
- 2022/02/25追記
- 百均で作るフクスローたち材料
- フクスロー☆アイロンビーズ図案つくりかた
- フタチマル☆アイロンビーズ図案つくりかた
- マグマラシ☆アイロンビーズ図案つくりかた
- フクスローたちを百均で手作りした感想
- 百均で手作りポケモン☆作り方まとめサイト↓↓
- スパイファミリー無料図案つくりかた
- migiteni-lemon.com最新作はコチラ↓随時更新
- 大人気!鬼滅の刃アイロンビーズ無料図案まとめ
- 呪術廻戦アイロンビーズ無料図案まとめ↓↓
- 僕のヒーローアカデミア(ヴィラン)アイロンビーズ無料図案まとめ
- 新ヒーロー☆ドンブラザーズ☆アイロンビーズ作り方
- 簡単かわいい♡デリシャスパーティ♡プリキュア2022♡ビーズ図案
今日の作品☆フクスロー、フタチマル、マグマラシ☆ポケモン百均ビーズ
昨日はみずタイプのポケモン
タッツー、その進化形シードラ、
更にその進化形キングドラを作りました↓

今日は、新作アルセウスにも登場する
フクスロー、フタチマル、マグマラシを百均アイロンビーズで作りました☆
冒険の最初に選ぶ相棒ポケモン
モクロー、ミジュマル、ヒノアラシ
つくりかた↓

2022/02/25追記
ポケモンレジェンズ アルセウスから
ヒスイのすがたの
ジュナイパー、ダイケンキ、バクフーンを百均アイロンビーズで作りました↓
また
ポケモン(ポケットモンスター)の
2022年新作『Pokémon LEGENDS アルセウス』のキャラクター、
ヒスイ地方ポケモンなどいろいろ作っています。
伝説ポケモンのアルセウス図案こちら
↓

ヒスイ地方の新ポケモン
アヤシシ、イダイトウの作り方↓
ガーディ(ヒスイのすがた)の図案↓

ヒスイ地方のゾロア、ゾロアーク作り方↓↓

新着ポケモンのバサギリと、ヒスイ地方のモンスターボール
作り方こちら↓↓

ダイパリメイクこと
「ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパール」に登場するキャラクター
も色々作っています☆
ほんの一例ですが…
伝説ポケモンディアルガと、パルキアのアイロンビーズ作り方(無料図案)はこちら↓
ユクシー、エムリット、アグノム作り方↓

その他、ソード、シールド(剣盾)に登場する
ガラル地方ポケモンなどアイロンビーズ図案は
下記サイトに作り方まとめています↓↓

どれも、百均(ダイソーなどの)アイロンビーズで簡単に作れます。もちろんパーラービーズでも作れます✨
…話戻しまして…
今回も、他のキャラクターたちに合わせ
初心者でも簡単で
作りやすい、小さいサイズで作りました。
では以下、フクスロー、フタチマル、マグマラシの
材料と作り方(アイロンビーズ図案)です。
百均で作るフクスローたち材料
材料は、ポケモンハロウィン過去作品と
同じです⭐
こちらの材料を参照してください
↓

アイロンビーズはダイソーさんにお世話になっています😁
※ビーズの色は少し異なりますが、パーラービーズ等でも作れます。
また、今回も
百均(ダイソー)の大きい四角(スクエア
型)透明プレート1枚で作りました↓
うまく配色すると、1枚のプレートで全キャラクター作れます。
フクスロー☆アイロンビーズ図案つくりかた
まず、くさ・ひこうタイプ(はばねポケモン)
モクローの進化形
フクスロー図案(つくりかた)↓
緑色、茶色、オレンジ色、白色ビーズを主に使いました。
目は黒色ビーズで作りました(線で囲った部分)
色や形、お好みにアレンジしてください。
フタチマル☆アイロンビーズ図案つくりかた
次に、みずタイプ(しゅぎょうポケモン)で
ミジュマルの進化形
フタチマルの図案(つくりかた)↓
水色、灰色、青色ビーズを主に使いました。
2枚のホタテは黄色、
ヒゲは白色、目は黒色、鼻はピンク色ビーズで作りました。
色や形などアレンジOK!
マグマラシ☆アイロンビーズ図案つくりかた
そして、ほのおタイプ(かざんポケモン)で
ヒノアラシの進化形
マグマラシの図案(つくりかた)↓
からだは、青色と黄色ビーズを主に使いました。
目は白色と赤色、耳は赤色、
手や炎(ほのお)の線で囲った部分はオレンジ色ビーズを使っています。
全てのアイロンビーズを並び終えたら
専用シートを用い、アイロンで固め
冷ませば完成です。
フクスローたちを百均で手作りした感想
今日は、新作アルセウスに登場するポケモン
フクスロー、フタチマル、マグマラシをアイロンビーズで作りました。
紹介した順に作りましたが
フタチマルのホタテと顔周りに時間がかかりました💦
マグマラシが最短で作れました。
フクスローは、目が少し大きくなった気はしますが(汗)雰囲気は出せたかなと思います。
まだまだ寒い冬のお供に♡
少ないビーズで作る「てのひらサイズのポケモン図案」
ぜひ、お家時間(ステイホーム)に
ご活用ください♡
では、今日もご覧いただき
ありがとうございました。
明日もお楽しみに🐯
百均で手作りポケモン☆作り方まとめサイト↓↓
ポケモン(ポケットモンスター)百均アイロンビーズ
図案つくりかた
こちらで、作り方まとめました↓↓
図案たくさん!どれも無料公開しています♡

《ほんの一部、作品を紹介》
イーブイ進化形はコチラから↓
↓

てのひらサイズでレジ系
- レジエレキ
- レジドラゴ
- レジアイス
- レジスチル
- レジロック
の5つを作りました↓

ホウエン地方の伝説ポケモン
グラードンとカイオーガ、レックウザの作り方はこちら↓
↓

2022年の干支かざり用も兼ねた
ポケモンも作りました。
ライコウ、コイキングの作り方はこちら
↓

チルット、進化形チルタリス作り方↓
2022年の干支(トラ)キャラで使えるかも?
ウインディ2通りアイロンビーズ図案↓

ペロッパフと、その進化形ペロリーム作り方↓

ひこうタイプのポケモン
キャモメと、その進化形ペリッパー↓

タテトプス、その進化形トリデプス作り方↓
↓

スパイファミリー無料図案つくりかた
現在アニメも放送中の
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」の主要キャラ
アーニャを百均アイロンビーズで作りました↓

いろんな表情、いろんな服で作ったので
ぜひ組み合わせて楽しんでください♥
migiteni-lemon.com最新作はコチラ↓随時更新
このmigiteni-lemon.com(みぎてにれもん)
ブログ内での百均てづくり最新情報
下記にまとめました↓↓(こちらも無料公開しています✨)
https://migiteni-lemon.com/miira-100kin-handmade-kawaii-kidstoy-new/
こんなかんじで、最近はDAISOアイロンビーズ作品を主に作っています↓↓
大人気!鬼滅の刃アイロンビーズ無料図案まとめ
鬼滅の刃アイロンビーズ作品(無料つくりかた)まとめサイトはこちら↓
↓

「キメツ学園」アイロンビーズ第二弾
- 栗花落 カナヲ(つゆり かなを)
- 冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)
- 胡蝶 しのぶ(こちょう しのぶ)
- 煉獄 杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
- 真菰(まこも)
計5名の図案は下記参照↓
↓

「キメツ学園」アイロンビーズ第三弾
バレンタイン編で登場した教師陣4名
- 胡蝶カナエ(こちょうかなえ)
- 不死川実弥(しなずがわさねみ)
- 宇髄天元(うずいてんげん)
- 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)
図案はこちら↓
アニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」遊郭(ゆうかく)編から
炭子(すみこ)、善子(ぜんこ)、猪子(いのこ)
の3人を百均アイロンビーズで作りました↓
↓

※炭治郎、善逸、伊之助が鬼の調査のため変装した姿です。
覚醒(かくせい)し鬼化が進んだ
竈門禰豆子(かまどねずこ)と、
少しアニメ内でも登場した
継国縁壱(つぎくによりいち)の作り方はコチラ↓

煉獄(れんごく)さんや、羽子板(はごいた)など
鬼滅の刃お正月バージョンのアイロンビーズ図案はこちら↓

2022年の鬼滅の刃お正月ビーズは、
宇髄(うずい)さんや、ダルマおとし、鶴や富士山といった縁起物たちを作りました↓
↓

呪術廻戦アイロンビーズ無料図案まとめ↓↓
京都校など、アニメ呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)にも登場した
キャラクターいろいろ作りました↓
↓

祝!「劇場版呪術廻戦0」公開✨✨
乙骨憂太(おっこつゆうた)と里香(りか)ちゃんのアイロンビーズ図案アップしました↓
↓

僕のヒーローアカデミア(ヴィラン)アイロンビーズ無料図案まとめ
ヒロアカ1年A組や、プロヒーローたち、ヴィランたち、
映画オリジナルキャラクターなど
たくさん作っています↓

新ヒーロー☆ドンブラザーズ☆アイロンビーズ作り方
2022年3月スタート
「暴太郎戦隊(あばたろうせんたい)ドンブラザーズ」の
アイロンビーズ作品を紹介しています♥
- ドンモモタロウ(レッド)
- オニシスター(イエロー)
- イヌブラザー(ブラック)
の3人の作り方はコチラ↓
↓

- サルブラザー(ブルー)
- キジブラザー(ピンク)
を百均アイロンビーズで作り方コチラ↓

簡単かわいい♡デリシャスパーティ♡プリキュア2022♡ビーズ図案
2022年2月スタート予定の新しいプリキュア
「デリシャスパーティ♡プリキュア」
略して「デパプリ」のキャラクターもアイロンビーズで作っています。
キュアプレシャスとコメコメの
アイロンビーズ作品を紹介しました↓

キュアスパイシー、パムパムのアイロンビーズ作り方↓

キュアヤムヤム、メンメンの作り方↓
その他、仮面ライダー、ウルトラマン、
シンカリオンZ、ワッチャプリマジ!など
人気キャラクターたち色々と作っています☆
ぜひチェックしてみてください。