今日の作品☆ハロウィン簡単ポケモン百均アイロンビーズ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
9月はハロウィンの準備をしていこう!
ということで
ポケモン(ポケットモンスター)最新作
「ソード、シールド」に登場するキャラクターの中で
今月は、ハロウィンっぽいポケモンたちを
作っていこうと思います:D
ポケモンセンターにて発売中の
ハロウィン晩餐会(ばんさんかい)
「Pokémon Pumpkin Banquet」
を参考に、あれこれアイロンビーズで作っていきます。
今日は…
写真上の2つ
ポッチャマ、フワンテをアイロンビーズで作りました:D
2022/10/14追記
フワンテ、その進化系フワライドを百均アイロンビーズで作り直しました。

ゲンガーの図案はコチラから↓

オバケやカボチャになった
ピカチュウ、ヒバニー、カビゴン作り方はコチラ↓
以前作ったフワライドの図案はコチラ↓

その他にも
今まで作ったポケモン手作りアイロンビーズ作品たくさん!
(写真は、ほんの一部です)
下記サイトにまとめています↓

どれも、百均(ダイソーなどの)アイロンビーズで簡単に作れます。
※2021/09/10追記
ハロウィン衣装のピカチュウ、ヒバニーと
カボチャのモルペコを作りました。図案こちら↓

今回も、他のキャラクターたちに合わせ
初心者でも簡単で
作りやすい、小さいサイズで作りました。
では以下、
ハロウィン版ポッチャマ、フワンテの
材料と作り方(アイロンビーズ図案)です。
百均で作るポッチャマ、フワンテの材料
材料は、ポケモンハロウィン過去作品と同じです⭐
こちらの材料を参照してください↓

アイロンビーズはダイソーさんにお世話になっています😁
※ビーズの色は少し異なりますが、パーラービーズ等でも作れます。
また、今回も
百均(ダイソー)の大きい四角(スクエア型)透明プレート1枚で作りました↓
ポッチャマ簡単ハロウィン作り方☆アイロンビーズ図案
まず、みずタイプ(ペンギンポケモン)
ポッチャマ(ハロウィン)図案↓
ポッチャマは
濃さの違う水色、黒色、白色、黄色ビーズを主に使いました。
かぼちゃ風の帽子は、オレンジ色、緑色、赤色ビーズ
かぼちゃ×チョコのドーナツは、オレンジ色、茶色ベースに
黄色、白色、紫色ビーズでトッピングしました。
お好みの色で作って見てください:D
簡単フワンテ作り方☆アイロンビーズ図案
次に、ゴースト・ひこうタイプ(ふうせんポケモン)
フワンテ図案↓
白色、薄い紫色、黄色、黒色ビーズを使いました。
色や形などアレンジOK!
全てのアイロンビーズを並び終えたら
専用シートを用い、アイロンで固め
冷ませば完成です。
ハロウィン風ポッチャマ、フワンテを百均アイロンビーズで手作りした感想
今日も、2021年のポケモンセンターで販売予定のハロウィングッズで
これはかわいい!と思った
ポッチャマ
(かぼちゃの帽子、ハロウィンっぽいドーナツを持ったデザイン)
と、前回フワライドを作ったので
フワンテもかわいいウインク姿で作ってみました:D
ポッチャマ、実は初めてアイロンビーズで作りましたが
コスプレ姿など、ちょっと手を加えたかんじで今後も作りたいなと思いました。
フワンテは、手をどういうかんじで表現するか悩みましたが
強度を重視して、両手をあげるデザインで作りました。
同じオレンジ色ビーズを使っているので
ハロウィン過去作品と一緒に飾るのもオススメです↓

お家時間、ステイホームのおともにポケモンのアイロンビーズ
楽しんでいただければ幸いです:D
では、今日もご覧いただき
ありがとうございました。
百均で手作りポケモン(作り方まとめ)
ポケモン(ソード、シールド)百均アイロンビーズ作品
こちらで、作り方まとめました↓

(以下、紹介しているキャラは、一部です。もうちょい増えています。)
キョダイマックス!ニャース、ピカチュウの作り方はコチラ↓

キョダイマックスのマホイップ、カビゴンの作り方はコチラ↓

キョダイマックス!アーマーガア、バタフリー↓

キョダイマックス!ラプラス、ゲンガーの作り方↓

キョダイマックス!イーブイ、リザードンの作り方はコチラ参照↓

バドレックス、ダクマの作り方↓
ヒメンカ、ワタシラガの作り方↓
伝説ポケモンのザシアン、ザマゼンタ
小さいサイズで作りました↓
ジュラルドン、リザードン。図案はコチラ↓
「ソード、シールド」の登場人物
ガラル地方の現チャンピオン「ダンデ」と、
ライバルで、ジムリーダー「キバナ」図案はコチラ↓

ピカチュウ、イーブイをかわいい小さめサイズ図案↓
「ポケットモンスター」新キャラのヒバニー、サルノリ、メッソン図案↓
ホシガリス、ヨクバリス図案↓
ワンパチ、ネギガナイト↓
マホイップ、コオリッポ(アイスフェイス)↓
モルペコ(まんぷく、はらぺこもよう)
アイロンビーズ図案はコチラ↓
ポニータ(ガラルのすがた)、ウールー↓

ヒバニーの進化系ラビフット、エースバーンの作り方↓
メッソンのの進化系ジメレオン、インテレオン図案↓
サルノリの進化系
バチンキー、ゴリランダー図案↓
ヌマクロー、オーロンゲ図案↓
ストリンダー(ハイ、ローなすがた)↓作り方こちら。

ルカリオ、リオルの作り方↓

ルンパッパ、ヌオーの作り方↓

カポエラー、サイトウの作り方↓

チラーミィ、エモンガ↓

エルフーン、タイレーツの作り方は下記で、無料で公開中↓

アニポケ(アニメ「ポケットモンスター」)
のメインキャラクター3人
サトシ、ゴウ、コハルのアイロンビーズ作り方↓
マリィ、ユウリの図案はコチラ参照↓
ハロウィン仕様ポケモン↓

ピカチュウ・モルペコ・イーブイがクリスマス風に大変身↓

手作り♥ピカチュウのフェルト製ポーチ↓作り方も載せています☺️

新!仮面ライダーリバイス図案アイロンビーズ(2021/09/13追記)
2021年9月から放送開始予定の
「仮面ライダーリバイス」リバイ、バイスを百均アイロンビーズで作りました:D
作り方(図案)はコチラで無料公開中↓
悪魔バイス、ガンデフォン50(フォンモード。スマホ型)
図案はこちら↓

レックスゲノム、武器のオーインバスター50や、バイスタンプ(レックス)も
アイロンビーズで作ってみました。
作り方こちら↓
簡単ヒロアカ☆百均アイロンビーズ作品まとめ
雄英高校ヒーロー科1年A組メインキャラ
緑谷出久(みどりやいずく)でく、爆豪勝己(ばくごうかつき)、轟焦凍(とどろきしょうと)、麗日お茶子(うららかおちゃこ)、飯田天哉(いいだてんや)
アニメ5期衣装で作りました。
アイロンビーズ図案はコチラ↓

オールマイト、エンデヴァー、ホークスの3人のアイロンビーズ作り方↓
1年A組の3名
上鳴電気(かみなりでんき)、切島鋭児郎(きりしまえいじろう)、蛙吹梅雨(あすいつゆ)
の図案はコチラ↓
1年A組
八百万百(やおよろずもも)、峰田実(みねた みのる)
1年C組(普通科)の心操人使(しんそうひとし)の図案↓
高校教師の、相澤消太(あいざわしょうた)、プレゼント・マイク、
2年A組時代のクラスメイト白雲朧(しらくもおぼろ)
3人のアイロンビーズ作り方はコチラ↓
人気キャラ☆無料図案☆百均アイロンビーズ最新作
ウルトラ怪獣デバン
と、カルミラをアイロンビーズで作りました↓作り方こちら。
新番組「ビッ友×戦士キラメキパワーズ!」より
ひめにゃんのお供&お友だち
ハムスター「はむりぃ」ととりの「ぴっぴぃ」作りました↓図案は無料公開中☆
メトロン星人マルゥル、
ウルトラセブンで登場したメトロン星人とちゃぶだいを
百均アイロンビーズで作りました↓
ゼンカイジャーの新メンバー「ツーカイザー」アイロンビーズ図案↓

新番組「ビッ友!キラメキパワーズ!」より
キラピカひめにゃんお世話セットを
アイロンビーズで作りました↓
ガールズ戦士(キラパワサニー、キラパワムーン)
主要アイテム(キラパワチェンジ、キラパワバトン)作り方↓
「トロピカル〜ジュ!プリキュア」の新しいプリキュア
「キュアラメール」と人魚ローラを
ミニキャラでかわいく作りました↓
トロプリ第8話で登場した「くるるん弁当」
百均アイロンビーズで再現しました。
おかず全品の作り方(図案)はコチラ↓

「シンカリオンZ」に登場するJR電車
- E235系山手線
- E259系成田エクスプレス(N’EXネックス)
- E353系特急あずさ・かいじ
アイロンビーズ図案はコチラ↓
「トロピカル〜ジュ!プリキュア」のおもちゃ(タブレット)
「マーメイドアクアポット」の作り方↓
2021年春アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」
スマットのアイロンビーズ図案はコチラ↓
テレビ東京系「きんだーてれび」で放送中
「モルカー」アイロンビーズ図案↓
2021年春スタートのスーパーヒーロー
「機界戦隊ゼンカイジャー」のゼンカイザー
百均アイロンビーズで作りました↓

キカイノイド(ロボ)4体
ゼンカイジュラン、ゼンカイマジーヌ、ゼンカイガオーン、ゼンカイブルーン
の百均アイロンビーズ図案↓

2021年の新プリキュア
「トロピカル〜ジュ!プリキュア」の
アイロンビーズ作品↓
主要キャラクター図案はコチラで紹介中(無料です)↓

グランオーシャンから来た
人魚ローラと、くるるんのアイロンビーズ図案はこちら↓

「ヒーリングっどプリキュア」の新メンバー「キュアアース」を作りました♥

仮面ライダー2020年の敵キャラ
「仮面ライダーカリバー」ジャオウドラゴンで作りました↓

「仮面ライダーセイバー」ブレイズの百均アイロンビーズ作り方(図案)つき⭐

仮面ライダーセイバーの全身バージョンを作りました↓
作り方(図案)つきです⭐

サンリオのアニメ「ミュークルドリーミー」の、こねこのぬいぐるみ
(みゅー、ぺこ、すう、れい、ねね)↓

100均で作る鬼滅の刃☆作品まとめました↓

アイロンビーズ図案や
簡単な折り紙作品やアップリケも紹介しています❤️
最新作☆百均で作る「鬼滅の刃」アイロンビーズ作品
アニメや劇場版で既に登場済みの十二鬼月(じゅうにきづき)ふたり。
累(るい)、魘夢(えんむ)を百均アイロンビーズで作りました。図案はこちら↓
夏祭りバージョン
「鬼滅の刃」アイロンビーズ作品☆
屋台フード、アイテムいろいろ。
第4弾は
わたあめ、おこのみやき、射的(しゃてき)、風鈴(ふうりん)を作りました。
第3弾↓
かざぐるま、おめん、やきとり、りんごあめ図案↓↓
焼きそば、水ふうせん(ヨーヨー)、ラムネ(瓶)、チョコバナナ、ボールすくい図案↓↓

第1弾はコチラ↓↓
金魚すくい、イカ焼き、たこやき、かき氷、焼きとうもろこしを百均アイロンビーズで作りました。
無料図案はこちらから↓

百均で手作り☆鬼滅の刃メッセージカード
百均アイテムで作る
「鬼滅の刃」手作り飛び出すカードです⭐
卒園卒業、入園入学祝いなどにご活用ください。作り方も簡単♥
キメツ学園アイロンビーズ作品を使いました☺
下記参照↓
図案無料☆鬼滅の刃アイロンビーズ作品(2021/02/28更新)
「キメツ学園」アイロンビーズ第三弾!
バレンタイン編で登場した教師陣4名
- 胡蝶カナエ(こちょうかなえ)
- 不死川実弥(しなずがわさねみ)
- 宇髄天元(うずいてんげん)
- 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)
図案はこちら↓
「キメツ学園」アイロンビーズ第二弾!
- 栗花落 カナヲ(つゆり かなを)
- 冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)
- 胡蝶 しのぶ(こちょう しのぶ)
- 煉獄 杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
- 真菰(まこも)
計5名の図案です↓

「キメツ学園物語」の主要キャラ↓

煉獄(れんごく)さんや、羽子板(はごいた)など
鬼滅の刃お正月バージョン↓

たぬき、うさぎ、ねずみ、いのしし姿の4人。
劇場版 無限列車編
鬼滅の刃主要メンバー(竈門炭治郎、ねずこ、我妻善逸、嘴平伊之助)↓

神崎(かんざき)あおいと、
お館様(おやかたさま)こと
産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)↓

珠世(たまよ)、愈史郎(ゆしろう)のアイロンビーズ作品。
「ゆしろう」は2パターン作りました↓

鬼滅の刃主要メンバー
クリスマス バージョン↓図案
鬼滅の刃主要メンバー(竈門炭治郎、ねずこ、我妻善逸、嘴平伊之助)↓

柱その1(煉獄 杏寿郎、冨岡 義勇、甘露寺 蜜璃、胡蝶 しのぶ)↓

柱その2(時透 無一郎、不死川 実弥、悲鳴嶼 行冥、宇髄 天元、伊黒 小芭内)↓

栗花落カナヲ(つゆりかなを)とXmas文字(アルファベット)↓

不死川玄弥(しなずがわげんや)とMerryXmasのアルファベット↓

アイロンビーズ作品を活用して作った
鬼滅の刃Xmasリース↓
好きなキャラクターで作れます↓材料費200円!

鬼滅の刃ハロウィン和風ガーランド図案↓

簡単☆呪術廻戦アイロンビーズ無料図案つくりかた
アニメ第二期スタート!
「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」のアイロンビーズ図案↓
第一弾は、
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)、伏黒恵(ふしぐろめぐみ)、釘崎野薔薇(くぎさきのばら)、五条悟(ごじょうさとる)、パンダ先輩
- 両面宿儺(りょうめんすくな)
- 七海 健人(ななみ けんと)
- 禪院 真希(ぜんいん まき)
- 狗巻 棘(いぬまき とげ)
4名の図案はこちらで紹介中↓

「京都府立呪術高等専門学校」の生徒
5名↓
- 禪院 真依(ぜんいん まい)
- 西宮 桃(にしみや もも)
- 東堂 葵(とうどう あおい)
- 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
- 三輪 霞(みわ かすみ)

- 夏油 傑(げとう すぐる)
- 花御(はなみ)
- 漏瑚(じょうご)
- 吉野 順平(よしの じゅんぺい)
4名の図案はコチラ↓
