こんにちは、ミーラ(miira)です
アメブロから引っ越してきました。
ミーラ(miira)です。
(※以下、2021/09/19書き直しました)
このブログを開設して2年ほど経ちますが
スタート当初からちょっと形も変わりつつあるので
書き直すことにしました。
アクセス数もダントツ少ない自己紹介文
ゆえ、あってもなくても良さそうな気もしますが…
今まで書いたことのない由来の話とか、ここに書いてみようと思います♡
なぜに、ミーラ?
サイト内でミーラ(miira)と名乗っていますが
この名前、小さい頃から
イトコが呼んでくれている私の愛称。
決してミイラが好きとか
そういう理由ではないです。
(ミイラは好きでも嫌いでもないです。)
マ行とラ行が
昔からものすごく好きゆえ
かなり気に入っている呼び名です:D
※ブログのタイトルも、
マ行の「みぎて」ラ行の「れもん」で構成しています。
このサイト、いったい何?
このサイトでは、私が作ったものを作り方つきで載せています。
最近は、アイロンビーズ作品がメインですが、
過去は羊毛フェルト等も楽しんでいました。
気まぐれで、牛乳パックなど身近なもので
おもちゃも手作りしています。
なぜ無料で作り方を紹介するの?
無料なんて怪しすぎる!
という方も、もしかしたらいらっしゃるのかな(汗)
作って、身内や友だちに見せると
「作り方、知りたい!教えて✨✨」
という やり取りをするので
その手間を省きたくて、このブログを始めました。
私自身も、作って間が空くと、何をどう作ったか思い出せないタイプなので
自分がまた作れることも念頭に
メモ代わりに使っていたりもします。
なので、お気軽にご利用ください:D
アクセス数多いと、制作意欲もアップするので
こまめにチェックしていただけると、本当に本当に励みになります✨
※なお、製作販売はしていませんので、ご了承ください。
作り方は今後も無料で紹介していきます。
いきなり「今日から作り方は有料!」ということは無いのでご安心を。
migiteni lemonって何て読むの?
「右手(みぎて)に檸檬(れもん)」を
ローマ字にしたので、
みぎてにれもん等と読んでいただければ嬉しいです。
先程のミーラの由来と同じく
マ行とラ行で、何かコトバを作りたい!
と思ったのがキッカケです。
かれこれ20年ほど、このコトバも愛用しています。
意味は…マ行とラ行くらいで
手作りと何ひとつ関係ないです(汗)
そもそも…ミーラって何者?
アメブロからの方はご存知かなーと思いますが
6歳児(ナーナ)の親です。
かわいいものも、かっこいいものも好きな子ゆえ
仮面ライダーもプリキュアなど、多種多様なグッズが我が家にはあります(笑)
おかげで、私の制作の幅もぐっと広がり
良い刺激をもらっています:D
アメブロ時代の読者さまへ
アメブロ、ランドセルの色の話の途中で終わっていて、すみません💦💦
ナーナらしい、とてもいい色とデザインのランドセルが買えたのですよー♡
と、ひとまず報告します。
いまのところ誰ともランドセルの色が、かぶらないので…💦
身バレ覚悟しないと書けないかもしれない…💦💦
などなど
考えに考えているうちに
かなり期間が空き
記事がストップしてしまいました…。
いつかこのブログでも子育て話も
気軽に書けるといいなと思っています。
幸い、ナーナは周りにも恵まれ
相変わらず「男の子と、女の子の真ん中」でスクスク育っています:D
(しらいむと、ポッセ推しも健在✨しらいむ写真集も、もちろんゲット済✨✨)
プライベート話、アメブロ書きやすかったな〜と思いますが、これも試練。
こちらのブログでも、何かの形で
アメブロ時代の私も出せるようになりたいです(2022年の目標にします)
アメブロの皆様、またぜひお越しください☆彡
…
と、最後かなり個人的メッセージっぽくなりましたが
ここまでご覧いただき、ありがとうございました:D
余談
このアイロンビーズ作品は、私ではなく
5歳だったわが子の作品です。
親子でずーっと応援している
ヒプマイ(ヒプノシスマイク)の
シブヤ・ディビジョンFling Posse(フリングポッセ)
飴村乱数(あめむららむだ)のアイロンビーズです。
周りの飴(キャンディ)も、1年以上ずっと、いつか推しに会う日まで保管しているので
たぶん、このサイトで1番、魂のこもった作品です。(ということもあり、アイコンに使っています)
※私はイケブクロ・ディビジョンBuster Bros!!!(バスターブロス)の
山田三郎(やまださぶろう)推しなのですが
おさぶの大事なホクロがどうにもアイロンビーズで表現できなくて(汗)
未だに作るに至っていません。
※2022/05/23追記
ヒプマイ図案アップしています↓

更に追記☆インスタ情報☆2021/12/10
やる意味あるかどうかは、やってからしか分からない!
ということでInstagram(インスタグラム)始めました♡
@migiteni_lemon.com1109
もっと短い名前にすれば良かったですね…(初心者丸出し!汗)
みなさまの「いいね」の反応で、
「お!こういう作品、受け入れてもらえるんだ✨✨」
などと、
初めて1ヶ月で、早くも得るもの多く
本当に感謝しかないです。
絵本アイロンビーズ作品に至っては、作者本人(tupera tuperaさん)から「いいね」頂くという、思わぬご褒美もあったりと、
誰か見てくれている嬉しさやら、緊張やらを日々感じつつ更新しています。
相変わらず、コメントとか「いいね」返しは
心の負担が大きすぎて出来ないのですが💦
フォローしてもらえると嬉しいです:D
既にフォローしてくださってる方々、もうホント、大好きです。
では、これからもコツコツ、作品を作り続けていくので
末永くよろしくお願いします♡