今日の作品(羊毛フェルトでプリキュア)
こんにちは⭐
スタプリ(スタートゥインクルプリキュア)のフワが先週末
パワーアップ変身を遂げ、ユニコーンっぽくなった😳😳😳!!!
ので
我が家のフワも、この度バージョンアップ❤
新たにユニコーン的フワを作ることにしました☺️
大きさは以前作ったフワと同じくらい🐰
※以前、プルンスも作りました。プルンスも、進化(変化)した際は作り直しますよ✌️❤️
ちなみに、今回モデルとなったのは
バンダイさんから今後発売予定の
「パワーアップ変身!DXおしゃべりフワ」
のフワです💛
※今後、ボールと、シャイニートゥインクルペン、ヘアブラシも作ります✨✨(宣言!!)
そして公式で変化後の姿を
「ユニコーン」と言われていないフワだけれど
すみません💦
分かりやすさ重視で、このブログては「ユニコーン的フワ」と呼ばせて下さい💦💦💦
2020/09/15追記
ユニコーンつながりで…
すみっコぐらし新シリーズ「たぴおかランド」のたぴユニコーン
ダイソー羊毛フェルトで作りました❤作り方も公開中です🐰

百均で作るユニコーン的フワ材料
- ダイソー羊毛フェルト
- 羊毛フェルト用ニードル&台
- ダイソー洗えるフェルト
- 手芸用ハサミ
- 刺繍糸、針
- 手芸用ボンド
今回もダイソー(百均)羊毛フェルトを使っています☺️
使った羊毛フェルトは、上の写真の4個入りのもの⭐
チェリーアソート、シトラスアソート、スカイアソートの3セットを使用しました❤
なお、目やしっぽ等のパーツは
今回、普通のフェルトを切り貼りして表現しています。
まつげや口周りは黒色の刺繍で縫い付けてありますが
これら、羊毛フェルトでも表現可能!(前回のフワ&プルンスは全て羊毛フェルトで表現しています☺️)
簡単に作り方説明
まず白色の羊毛フェルトで、ベースを作ります。
たてがみや耳の部分は、先に色をつけました(順番はお好みでOK!)
耳は、赤色×ピンク色の羊毛フェルトを混ぜて作っています🐰
羊毛フェルトで作ったキュアスターの髪色も、この方法で作っています😁
詳しくは下記参照↓

細かいパーツは、フェルトで作りました⭐
これらを貼り合わせ、羊毛フェルトのパーツも組み合わせたら…
ユニコーン的、変化後フワの完成です❤
※くっつけ方、思いっきり省いちゃいましたが😅皆様、腕の見せ所です!
後ろ姿はこんなかんじ↑
レインボーヘアーから、チラッと翼が見えるようにしてみました💛
羊毛フェルトで変身後のフワを作った感想
前回(変身前)のフワより、ふわふわ感は減ったものの
フェルトで細かいパーツを表現したおかげで
キリッとした仕上がりになった気がします😁時短にも、つながりました✨
たてがみ(レインボーヘアー)は、だいぶ大きめに作らないと
なかなか正面から見ても気づかない…
という反省点はありますが、概ね満足です❤️
2020/10/31追記
鬼滅の刃(きめつのやいば)アイロンビーズ作品が大好評!まとめています↓

新プリキュア2020手作りグッズ紹介
新番組「ヒーリングっどプリキュア」グッズも作っています❤
最新作は、主要ヒーリングアニマル(ペギタン、ラビリン、ニャトラン)
の手作りアップリケです↓作り方公開中❤

アイロンビーズで作ったヒーリングっどプリキュアの主要メンバー3人↓図案ご紹介❤

変身ステッキ作りました!

材料はもちろん全て100円ショップで揃えました✨
フラワーメロディベルもアイロンビーズで手作り❤音が鳴るアレンジ付き!

ラビリンのヒーリングルームバッグも
百均アイロンビーズで作りました↓図案付き❤

手作りヒーリングっどプリキュアの記念すべき第一作目は
おしゃべりラテのお世話セット↓
アイロンビーズで作ってみました❤

主要ヒーリングアニマル&エレメントボトルもアイロンビーズで作りました❤図案あり!

スタプリ手作りグッズ関連記事
どれも百均アイテムを使って作っています❤↓










では、最後までご覧いただき
ありがとうございました❤
次回作のプリキュアも、スタプリ最終話にやはり登場してくるのかしら?